もちろん、金銭的な目処が立たないことには買えませんので、
ローンで購入するにせよ、現金で購入するにせよ、そのときの
仕事や家庭環境などをよく考慮した上でベストなタイミングを
選ぶべきです。
一般的には、住宅ローンの金利が低いとき、物件の市場価格が
安いときが狙い目です。先日も法律改正で住宅ローンの金利が
値上げに、というニュースがありましたが、大きな買い物のため、
金利が少し変わるだけでも総支払額にはかなりの違いが出てきます。
税金面でも購入者に有利な条件のときとそうでない時期があります
ので、お金があればいつでも良いというわけでは必ずしもありません。
このご時勢、会社員の人は勤務先の会社が倒産してしまうかもしれない、
あるいはリストラされてしまうかもしれないという不安を持っている
場合、長期ローンが条件となるマンション購入には二の足を踏んでしまう
かもしれません。
住宅ローンにはいくつか種類があり、失業の際に一時的にローンを
肩代わりしてくれるものもありますので、万が一に備えてそういった
ローンを検討してみると、マンション購入に弾みがつくかもしれませんよ。
多くの人には一生に一度の大きな買い物になるマンションですから、
ベストなタイミングにベストなマンションを買いましょう!